久々に………
どれだけ放置したことか……
もう封印してしまおうか…
とも思ったけれど、
久々に、up⤴
大学のOB会
3年前から、
2期連続で役員を担当中。
来年2月のステージに向け
合唱練習を始めねば…
で、
今日、第1回のはずが、
曲目が決まらずに、お知らせハガキが出せず
仕方無く、めぼしい方々のみでの
プレ会となりました😥
昨年のステージをうけ、
この路線で…があったけれど
指揮者にお願いした方のチョイスで
半ば渋々、その曲の練習をしてみました。
ちょっとマニアックで、
お高くとまってません⁈
と言われてしまうであろう選曲で
ちと鼻に付くのが、正直気に入らないんだけど、
そういう指揮者だから、仕方ないか…😰
ただ、昔からの曲をそのまま続けるのも、
アピールしていくという点では、
弱いんのよね😩
みんなの思いを全てくんで、
上手くまとめるのは無理だけど、
少しずつ譲ってもらって、
よりBestと思われる路線を行きたい。
個性強し集団だから、
難しいわぁ~😱
しかし、初見でササッと、
四声ミサ曲(部分5部とか、6部もあり)が、
ある程度できちゃうあたり、
やっぱり良いなぁ~😍
次回は来月末、
個人練もしつつ、
頑張るゾォーーー

もう封印してしまおうか…
とも思ったけれど、
久々に、up⤴
大学のOB会
3年前から、
2期連続で役員を担当中。
来年2月のステージに向け
合唱練習を始めねば…
で、
今日、第1回のはずが、
曲目が決まらずに、お知らせハガキが出せず
仕方無く、めぼしい方々のみでの
プレ会となりました😥
昨年のステージをうけ、
この路線で…があったけれど
指揮者にお願いした方のチョイスで
半ば渋々、その曲の練習をしてみました。
ちょっとマニアックで、
お高くとまってません⁈
と言われてしまうであろう選曲で
ちと鼻に付くのが、正直気に入らないんだけど、
そういう指揮者だから、仕方ないか…😰
ただ、昔からの曲をそのまま続けるのも、
アピールしていくという点では、
弱いんのよね😩
みんなの思いを全てくんで、
上手くまとめるのは無理だけど、
少しずつ譲ってもらって、
よりBestと思われる路線を行きたい。
個性強し集団だから、
難しいわぁ~😱
しかし、初見でササッと、
四声ミサ曲(部分5部とか、6部もあり)が、
ある程度できちゃうあたり、
やっぱり良いなぁ~😍
次回は来月末、
個人練もしつつ、
頑張るゾォーーー

この記事へのコメント