何てこったい( ̄^ ̄)ゞ その2 (前記事の) 何てこったい( ̄^ ̄)ゞ ……な年末を過ごし、 片付けも何もしないまま アタフタと新しい年が明け…… 夫は昨日から 子供達は今日から それぞれに関わることが始まりました。 では、すねこも…と予定を確認。 今年は、チョビー学校の地区役員の長。 27分の1を引き当てるという、 何とも凄いくじ運を発… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月05日 続きを読むread more
何てこったい( ̄^ ̄)ゞ あれよあれよ…と時が過ぎ、 新しい年が始まりました さて、年越しに向け 片付け、掃除、しなくちゃ なタイミングの暮れも押し迫ったころ、 「生きてても意味ねぇ〜に、 みんなに置いてかれちゃったに、 誰も迎えに来てくれねぇ」 と長年呟いてた… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月05日 続きを読むread more
これでいいのか? Part2 あれれ 携帯から打ち込んで、 ずっと保留になっていた模様。 折角なので、 UPします。 次はネット検索で、 口コミがずば抜けて良い、 街中にある昔からの所。 建物は古いけど、 中は綺麗だし、 設備も新しい感じだし 職員の方の対応も気持ちが良いし 口コミ通り…… トラックバック:0 コメント:0 2014年01月03日 続きを読むread more
これでいいのか? 一年ちょっとぶりに 歯医者にGo 転勤族なので、 あちこちの歯医者に行ったりもしましたが 基本、実家に帰った折に、 昔から通いなれた歯医者さんに 行くようにしてました でもでも、片道30分、 予約はなかなか取れない…は、 日々多忙の身にはキッツイのよね{%泣くwebry%} … トラックバック:0 コメント:0 2013年05月13日 続きを読むread more
揃いました。 週末の2日間、 家族みんなが揃ったなんて、 本当に何ヶ月ぶりかなぁ~ 本当なら当たり前なのに、 なんだか変な感じ お天気も久しぶりに上場で、暑いくらい。 洗濯物も布団も干して、 気分もスッキリ。… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月07日 続きを読むread more
お別れ 暮れ辺りから体調不良だった義父が、昨夜亡くなりました。 お寺の関係で葬儀までは結構時間があるんだけど、お焼香にいらして下さる方の為の諸準備が……何がって、そ・う・じ、が大変! 日頃から近寄りたくない状態の家なので、それを片付け綺麗にするのは大… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月21日 続きを読むread more
週末は大掃除 平日は毎日バタバタ過ごしているので、 週末はいつも大掃除 よりによって今週は あれこれ洗って干せないので なんだかとっても損した気分 それでも家中の埃を チョビーに手伝ってもらってハンデ… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月17日 続きを読むread more
休みだぁ~! アッ…と言う間に4月が終わり、家の庭もワンサと咲いた水仙に変わって、白いアヤメ、大輪のボタン等々が咲いて賑わしています。もう少しで大量のスズランが咲きそうです。 他にも大量のドクダミがあるので、ご希望者の方はどうぞ~。 先週のみどりの日も有りがたかったけれど、こうしたまとまったお休みはもっと有難い。 これでやっ… トラックバック:0 コメント:0 2009年05月03日 続きを読むread more
お気に入り! 所々で使う小物類、 今までは 「どうせまた引っ越すし…」 とか 「安く使えるもので…」 に執着してたけど、 マイホームに入ったので、ちょっとこだわってみました(^0^) 子供達もいるので、洗面所には可愛い系も置いてみましたが、 主に家族用洗面所のアヒルちゃんハンドソープ入れ、 なぜか… トラックバック:0 コメント:2 2009年04月18日 続きを読むread more
花見2 先週半ば頃、 職場の桜も満開になりました。 入口から門まで100メートル位の桜並木があるし、 他にも敷地内のいたるところに桜があって、ちょっとした花見場所になってます。 来週はお花見ランチがあるけれど、その頃には葉桜かな? でもお天気に恵まれて、外の空気を吸ってみんなでランチが出来るといいなぁ~。 トラックバック:0 コメント:0 2009年04月18日 続きを読むread more
まだまだ(≧≦; 引っ越して新しい仕事が始まって 早くも2週間が過ぎようとしています。 「仕事どう? 家の方は落ち着いた?」 と、色々な方に聞かれますが、 なんと言って良いやら・・・ 仕事もスタートしてまだ2週間なんて もっともっと時… トラックバック:0 コメント:0 2009年04月13日 続きを読むread more
花見 ここ2・3日のポカポカ陽気でお城の桜が満開だと言うので、お弁当持って花見に行って来ました。 先週でさえお城の周辺は渋滞してたので、今日なんて凄いだろう…と、少し離れた市Pに停めて散歩しつつ行って来ました。 ほぼ毎年行ってますが、ここ数年では週末にジャスト満開になったのは今年が一番かな? 花見か?人見か?…位の混雑… トラックバック:0 コメント:4 2009年04月11日 続きを読むread more
家具 先週買った家具が今日届きました。 特にチョビーが一押しだったスペイン製フランスベットのダイニングテーブルセット。ちょっと予算オーバーだったけど、部屋に入るとシックリいってて良かったぁ。 それからピアノ室に入れた、来客用兼DVD観賞用ソファー&テーブル。値段で決めたけどサイズも色もジャストでした。 … トラックバック:0 コメント:0 2009年04月11日 続きを読むread more
ひと段落 家の中も大方片付いて、 今日、業者さんが段ボール等を引き上げに来ました。 まだあちこちに箱が残っているけれど、 半分以上は出たので、 なんだかスッキリ そして、今日の昼前には、 大物の楽器が搬入されましたが、 なんとなんと! 運び出したアップライト… トラックバック:0 コメント:2 2009年04月04日 続きを読むread more
引越完了! 昨日、何とか無事引越完了! 2日間に渡ったけれど、両日とも午後にも引越があり、タイムリミットがあるから皆さん「早く終わらせなきゃ…」と必死。 その頑張りのせいか?搬出は2時間半強、搬入は休憩も入れて1時間半で終了しました。 あの山のような大荷物を運んで下さった業者さんには本当に感謝です。有難うございましたm(__)m … トラックバック:0 コメント:2 2009年03月22日 続きを読むread more
お弁当 昨今の物価高のあおりを受け、 予定変更でチョビーはお弁当持ちでした。 いつもなら、アレ入れよう、コレ入れよう・・・で、 自分のお弁当作りには出さない精を出し、 一生懸命作ってあげるのに、 引越しで冷蔵庫内処分に奮闘している今、 そんなことにエネルギーを使う余力もなく、 有り合わせで作って持たせた。 幸い?… トラックバック:0 コメント:2 2009年03月16日 続きを読むread more
本当に焦ってる≧≦; 週初めに荷詰め終了目標だったけれど、 やっぱり目標で終わっております。 昨日、夫が頑張って倉庫を片付けて行ってくれたので、 夕方、チョビーに手伝ってもらって、 部屋の荷詰めをほぼ終了させ、 あとは、チョビーのプリント類や二人の作品類と、 鞄等を残すのみにした。 今朝、早々にそれを片… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月16日 続きを読むread more
焦ってきたぞ・・・ 一昨日はアパートの棟で、 今日はアパートの小学生の親で 送別会をしてくれました。 どちらもすね子家の他にもいらして、 それぞれ引越し日が異なるので、 幹事さんは日程調節に大変だったと思います。 ありがとうございました。 今日は、小学生の親達・… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月12日 続きを読むread more
今日のご飯�は… 今日は1日ひたすら荷づめに徹し、あとは子供のオモチャと筆記用具など細々した物、台所用品、倉庫を残すのみ。 一番の山はそうじかも?… でも、なんとか先が見えてきたので良かった。 で、夕飯は手抜きして、買ってきた5枚295円のヒレカツでソースカツ丼に。 ソースは本場こ○が○のメ○ジ亭の物を使用。コッテリ甘めで美味しぃ~… トラックバック:0 コメント:2 2009年03月08日 続きを読むread more
まだまだ冬だよ 近頃随分日が長くなり、 暖かな日も多くなりました。 節分、立春、啓蟄も過ぎてしまったんだもの当然か? 荷造りのことで頭が占領されて、 すっかり忘れるところでしたが、 昨日慌てて雛飾りを出しました。 お内裏様と… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月12日 続きを読むread more
気の持ちよう 昨日は夫がこの地で生活する最後の日でした。 ・・・とは言っても、 なんら普段の生活と変わらないんですけどね この地で家族そろっていられる週末は あと何回あるだろう??というかんじなので、 いろいろ行きたいところから選りすぐって、 修復完成したという重要文化財(←ポチッ)を見… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月09日 続きを読むread more
開かない、閉まらない・・・ 玄関ドアノブがなんとも豪勢なものになりました。 すね子家だけでなく、 アパート全体のドアノブが一挙に交換になったのですが、 棟によって、ドアの開き方が違うために、 ちょっと問題が残ってしまいました。 会社のアパート担当者も業者さんも、 どうもその辺の確認がいまいちだったらしく、 戸… トラックバック:0 コメント:2 2009年02月04日 続きを読むread more
好きな場所 運動会が終わって、 「終わったぁ~」という開放感に 三連休だし、どっか行きたいモード全開。 天気はあまりよくないし・・・、 アレコレ考えた末、 カイロを兼ねて大好きな海のあるJ市に行くことに。 そうは言ってもカイロがやってないと全く意味がないので、 寝起き早々に℡、… トラックバック:0 コメント:0 2007年09月27日 続きを読むread more
・・・・・( ̄ ̄; 明日このアパートから引越しをする方がいる。 ご主人はもう半年も前に越していってしまって、 残された家族だけなんだけど、 なんとも疑問が多いことばかり。 明日はチョビーの学校の運動会。 引越しされるお宅にも小学生のお子さんがいらっしゃるんですが、 運動会には子供だけいくのだそう。 それを聞いたチョ… トラックバック:0 コメント:0 2007年09月21日 続きを読むread more
夏休みの収穫 この夏は、珍しく長期間実家へ行っていました。 だからって、何かするわけじゃないんだけど、 今回は、いろんな意味で収穫があったかな?? まず、チョビーは叔母さんじゃないと髪を切らせないので、 片道1時間半かけて遊びがてら、 髪を切ってもらいに行ってきました。 ついでにランランも(ちょっとじゃ○んこ○えばりの… トラックバック:0 コメント:3 2007年08月31日 続きを読むread more
場所がない 昨日は車を修理に出しました。 以前からブレーキを踏んだ時の感触が変だったんだけど、 ことにここ最近、酷いんです。 昨年、車検を取ったばかりなんだけど、 以後、キーレスが作動しない。 エンジンを掛けようにも鍵が回らない。 助手席が前後に動かなくなった。 等々、なんで??という事体が時々に発生。{%komaru… トラックバック:0 コメント:0 2007年08月31日 続きを読むread more
要精密検査! 夏休み前に書いたものの、 ずっとUPできずじまいで放置されていたこの文。 やっと日の目?を浴びさせてあげられる。 休み前、市民検診の結果をもらいにいきました。 「さて結果はどんなだろう? 何か変なものがなければいいけど・・・」 そう思うながら出かけていくと、 … トラックバック:0 コメント:0 2007年08月28日 続きを読むread more
しばし夏休み・・・ 最近PCに向かう時間がめっきり少なくなりました。 いいことなのか何なのか?? ・・・ということで、 更新もめっきりご無沙汰気味です さてさて、チョビーの夏休みに、 夫の半期に一度の休みを合わせてもらって、 3日から2泊で海水浴・・・ の予定でしたが、 ふと気づけば台風。{%edd… トラックバック:0 コメント:2 2007年08月07日 続きを読むread more
収穫?! 先日の地震で、 なかなか連絡の取れなかった後輩、 もしや・・・と先日実家へ掛けてみたら、 やっと話が出来ました 3年間で2度も大きな地震に遭遇したことに、 かなりのショックなよう そりゃそうだよねぇ~。 当事者じゃなくたって、 そう思うもの{%g… トラックバック:0 コメント:0 2007年07月23日 続きを読むread more
またもや地震・・・ 昨日、また中越方面で大きな地震がありました。 台所で洗い物をしてくれていた夫が、 「今、地震あったよな!!」 って、スポンジ片手に、 出かける準備をしていたすね子のところまですっ飛んできました。 すね子は、「ドン」って音がしたけど??? ぐらいにしか思わなかったのですが、 … トラックバック:0 コメント:2 2007年07月17日 続きを読むread more