手作りオヤツ(^_-) オヤツと言えば、 買ったお菓子ばかりだった この一年。 作ってあげたいのに…… と思っても出来なかった思いを解消すべく、 クレープを作りました(^_-) …と言っても、 昨夜の夜桜現物で、 冷えて風邪ひいたのか? 頭が痛いわ、身体がダルイわ…(ーー;) ひたすら半日、布団の人…でした(>… トラックバック:0 コメント:0 2012年04月24日 続きを読むread more
切ないね(ρ°∩°) チョビーが夜中2時過ぎ頃から吐き気をもよおし、 でも出る物もなく、 お腹痛い(>_<)…… と言いつつ朝まで耐え、 今朝、病院で点滴してもらってきました。 先週も、夕方から頭痛腹痛吐き気を訴え、 翌日1日休んだばかりで、 正直、『また!』 と思いましたが、 近頃ずっと耐えてきた… トラックバック:0 コメント:0 2010年12月22日 続きを読むread more
聞いてんの? ランランの遊び相手に、 いやいや…オモチャにされているチビ猫ハナちゃん。 今朝はかごに入れられ、 絵本の読み聞かせのお相手をさせられてます。 でも時折覗き込んだり手を出してみたり…(@д@) ホントに聞いてるのかな?…… なんて打ち込んでたら、 ランランが何処かへ。 … トラックバック:0 コメント:0 2010年06月05日 続きを読むread more
遠足に行って来ました(^-^) 土曜日は、 ランラン園の親子バス遠足でした。 夕方からは法事があったので、 お昼までの参加でした。 それでも日々待ち遠しく、 大喜びで参加し、 お友達とオリエンテーリングをシッカリ楽しんできました。 ちょっと強行軍でしたが、 思い出を作ってあげられて良かった(^^) 公園はチョビーの時… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月17日 続きを読むread more
作品 夜、粘土で何やら真剣に作っていたチョビー。 何が出来たかと思えば、 バイクでした。 何も見ずに、 自分のイメージだけで作っていたけど、 我が息子ながら アッパレ\(^O^)/です。 トラックバック:0 コメント:0 2010年05月05日 続きを読むread more
一足早いこどもの日� ○ディ○ラ○ドで「こどもウィーク」というのをやっていて、 またまたチョビーリクエストで、 モーターカー作りに参加してきました。 理科の教材を使って、 説明書に従い、 先生の指示で一つ一つ作って行きました。 「これなら家でやっても同じじゃん( ̄▽ ̄)」 って、二人で言っちゃったけど、 でも… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月03日 続きを読むread more
久々のドライブ 昨日は久しぶりに家族でドライブに行きました。 チョビーのリクエストで、 夫が子供の頃連れていってもらったと言う化石の出る町に行ってみました。 …とは言っても、 そんな昔の話、 「道だって変わって、 開発されて化石も出尽くしてるよ」 と横槍の一言を放ってみたり…(-_-) … トラックバック:0 コメント:0 2010年05月02日 続きを読むread more
感謝! 今日は大学の大先輩と打ち合わせを兼ね、 仕事帰りに職場近くのM山珈琲に行ってみました。 連休のせいか 停まっている車の大半が高級車で県外ナンバー。 ま、お店もモダンで洗練された感じだから、ターゲットは地元民では無いのかも…。 入口近くに来るとコーヒーの良い香りがしていて、 紅茶党のすね子でも 飲みた… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月01日 続きを読むread more
記念 日曜日は、 いつも行く病院の側の公園に創られた、 木彫りの動物の名付け親に選ばれたので、 命名式に行って来ました。 全部で14体ある内の2体分、 キツネとウサギの名付け親になりました。 …とは言え、 決まった名前を考えてくれた人は一人に限らず表彰されるそうで、キツネは他に10名、 ウサギは他に1… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月13日 続きを読むread more
記念 桜の名所になっている城址公園で、 千本桜祭が始まりました。 それに合わせて、 土曜夜は、 市内小学生が描いた絵の灯籠?が、 周辺道路から公園内まで灯されました。 チョビーも描いたと言うので、 見てきました。 とても幻想的で綺麗でした。 物凄い人出だったけど、 桜もかなり咲いていて… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月12日 続きを読むread more
苦しい~~… 「ずっと考えてたことを手紙に書いたけど、直接話した方がいいから…」 と、すね子ババから呼び出しが掛かった。 どうせまた 「子供が小さいのに仕事なんか…」 って類いの話だろうと、 「ずっと週末も出勤だったから、折角の休みにヤダ」 と拒否。 「急がないからまたでいい」 と言うから、 … トラックバック:0 コメント:0 2010年02月12日 続きを読むread more
ありがとね(^-^) 今日はいつも預かって頂いている方の都合が悪いと言うので、チョビーは家に直行。 これから先を見込んで、 独りで家に帰る経験も積んでいかねば…だし、 すね子も今日明日と会議で、 定時で出れるだろうから、 思い切ってそうしてみました。 「これから出るよ」 とTELしてから出発。 ランラン迎えに行き… トラックバック:0 コメント:2 2010年02月09日 続きを読むread more
久々に… チョビー学校、3年まではスケート教室に行くそう。 前の学校はスキー教室だったからスケートは未体験。 よってお正月休みに2回、 スケートに行って来ました。 …と書き始めたものの、 続きを書く時間がなく、 そうこうしてる間に時は流れ、 他の事で一大決心せざるを得ない事態が発生! 発生と言うのか追… トラックバック:0 コメント:2 2010年01月26日 続きを読むread more
あり得ない* ̄0 ̄)ノ 今日はチョビーの懇談会。 年休取って、そろそろ出るか…という頃、 ランラン保育園から、 「本日お楽しみ会後に役員改選がありましたが、 フルタイムで仕事をしていると言う理由で役員免除は出来ないので、 欠席者の中でくじ引きの上決めさせて頂き、三役になりましたのでお願いします」 とTELがきた(@д@) … トラックバック:0 コメント:2 2009年12月16日 続きを読むread more
トリプル?記念日 今日はチョビーの誕生日です 早いもので、もう一年たったんだなぁ。 偶然にも、いつも預かって頂いてる家の女の子も今日が誕生日だとか…。 こんな身近にいるなんてビックリ! あちらはお寿司に、お手製イチゴケーキだそう。 … トラックバック:0 コメント:2 2009年11月27日 続きを読むread more
リベンジ!! 世で言うシルバーウィークは、 1日は仕事に行ったけれど、 ちょっとした夏休みリベンジとなりました。 ・・・・・なんて記事を書いたものの、 写真をなかなか入れられないまま、 早くも2ヶ月がたってしまったわ。 もうすっかり古い記… トラックバック:0 コメント:0 2009年11月22日 続きを読むread more
流行に乗りました( ̄・ ̄; 職場でも、チョビーの学校でも、 インフルエンザが大流行。 各所が閉鎖になり、 チョビー学校も 2つの学年が閉鎖しています。 どちらが先に貰ってくるか?? と心配してすごす日々が数ヶ月。 ついについに、 チョビーが流行に乗りました。{%最悪webry… トラックバック:0 コメント:2 2009年11月22日 続きを読むread more
振り返れば・・・ あっと言う間に夏が終わって、 すでに秋真っ盛り。 満月も見損なって、 なんだか存した気分。 この一週間ほんとに怒涛のようで、 毎日子供を迎えにいって帰れば8時前後 食事をさせねばだけど、 早く寝せ… トラックバック:0 コメント:2 2009年09月22日 続きを読むread more
でたぁ~~! いとこの家にカットに行ってスイカをご馳走になった夜、義母が買ってくれた…と巨大なスイカを持って夫が帰ってきた。 誰ぁ~~れも喜ばず1週間も放置され、さすがにまずいゾ!と、楽しんで食べてみました。チョビー用とランラン用でと両面に作りました。 「無駄なことして(`□´)」と怒られそうなので、夫には内緒です(^_^;… トラックバック:0 コメント:2 2009年08月06日 続きを読むread more
○○がやってきた!2 チョビーのドッヂクラブに、 某TV局「お!A○N」のCM撮りがやってきました。 撮影は、平日の練習日だというので、 当初平日練習に参加していないチョビーは 行かないつもりでいましたが、 「めったにあることではないので、 出来る限りの参加を」 と、メールが来たので、 ではでは・… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月15日 続きを読むread more
梅雨明け。 平日はPCあける余裕もないので、 せめて週末くらいは・・・そう思ってたのに、 チョビーが地区のドッヂボールクラブに入り、 毎土日練習、大会or遠征で駆り出され、 こっちまでしわ寄せ食ってなにも出来ず終い あれもこれも、書きたいことはいっぱいあったのに、 ただ時間だけがすぎちゃって、 1ヶ月ぶり… トラックバック:0 コメント:0 2009年07月14日 続きを読むread more
困り者?! 昨日は、チョビーの学校の参観日でした。 休日なので、夫に・・・と思っていたのに、 まんまと逃げられました 参観日の前に2時間ほど、 クラスの保護者の懇親会がありました。 前回の学級PTAで決めたことなんだけど、 「前期はお昼に、 後期は夜に・・・」 と、ノ… トラックバック:0 コメント:0 2009年06月07日 続きを読むread more
ハラハラ、ドキドキ・・・ 昨日、チョビーをセンターに迎えにいってくださっているサポートさんのお宅に行くと、 「チョビー君、熱があるそうです」 と、開口一番 センターで測ってもらって7度8分。 もうじきお迎えだからか? 8度以下だったからか? お呼びがかからず、 かわいそうに・・・ 具合悪くなってか… トラックバック:0 コメント:2 2009年06月02日 続きを読むread more
作品4 昨日は「母の日だから」と、夫が買い出しに行って夕食を作ってくれました。 メニューは「手巻き寿司」と夫作・ワンタンスープ。 そしたらチョビーが「お母さんにプレゼント」と、すね子の好きなイクラ巻を作ってくれました。 ちょっとしたことだけど、子供が自分で考えてしてくれたことって、何だかとっても嬉しいね。 チョ… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月11日 続きを読むread more
お楽しみ 連休以来すっかり時間が狂ってしまい、今日も朝昼一緒のようなスタート。 で、昼だかおやつだかというような頃にホットケーキを作りました。 キッチンで作りだしたけど、チビ共の為にホットプレートに切り替え、アレコレ楽しみながら焼きました。 冷蔵庫はスッカラカン、添え物もないので、冷凍してあったアップルパイ用煮リンゴ… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月09日 続きを読むread more
作品2 すね子担当の子、 毎朝靴紐が結べなくて、 泣いて大騒ぎの上、 家族とも格闘してくるようで、 「朝からご機嫌斜めです」 と、しぶい顔したお母様からの一言をいただくことが多い。 ・・・とは言っても、 ランラン保育園に押し込んで、 遠路20k強の道のりを… トラックバック:0 コメント:2 2009年05月04日 続きを読むread more
今日の夕食は… 休みで時間的余裕があるので、数日前のリクエストに応えて、グラタンを作りました。 中味は、マカロニ、ジャガイモ、ブロッコリー、玉ねぎスライス、ウィンナー。 付け合わせに、玉ねぎ&人参のスープ、残りのブロッコリーと、パン。 和食党のチビ達なので、ホントに久々。 美味しかったけど、もう暫くはいいや… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月02日 続きを読むread more
お買い得☆ 明日は○十年ぶりに高校の同窓会があります。 ○十年ぶりだなんて、失礼な 計算間違ってない?? ・・・と一瞬思ったんだけど、 数えてみたら、やっぱり間違ってなかった。 友人も同じ事を思ったそうで、 嫌だなぁ~、いつまでも若いつもりでいるんだから・・・ っ… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月27日 続きを読むread more
感謝。 来月には引越しをして、 4月からみんながそれぞれ新しい生活に入る。 すね子も今、新しい仕事へ向け、 書類やら何やらいろいろな準備で大忙し。 ここ数日、何度も確認・連絡電話が来て、 全く仕事にならないじゃんってなくらい。 それが仕事だから・… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月26日 続きを読むread more
感動しましたぁ(^^) 今日はランランの園の生活発表会でした。 チョビーの園では、結構仰々しかったので、 さてさてどんなものかな?と思っておりましたが、 前日、実に、指導案のような、 目当て、ねらい、経過等が書かれた綴りを持ってきまして、 まずはそれにビックリ でも、それを読んで、 園の方針や先生方の気持ち… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月14日 続きを読むread more